土間収納のメリット、デメリット

埼玉県を中心に、注文住宅やリフォーム・リノベーション、外壁塗装などの住宅に関する施工を行っております、川本住宅工房です。

今回のブログでは、土間収納のメリット・デメリットについてご紹介いたします。

土間収納とは

土間収納とは、玄関土間にもうけた収納スペースのことを指します。
靴やコート、スキーやゴルフといったスポーツ用品まで収納できるので便利なスペースです。

最近では、玄関に土間を作ってそこをそのまま見せる収納にしたり、趣味の空間として活用する方もいます。

土間収納のメリット

お子さんが小さいご家庭では、遊び道具を置いたり、自転車を置けるので、
お出かけする際にさっと取り出せるのもメリットです。
日常的に使うモノだけでなく、防災グッズなどのアイテムもしまうこともでき、
災害大国になりつつある日本では有効活用できるスペースですね。

屋外に物置を配置して収納を増やす方法とありますが、靴を履き外に出ないといけないので手間がかかりますが、
土間収納なら雨や雪の日でも気にしなくていいのもメリットです。

土間収納のデメリット

土間収納には、ガーデニング用品・アウトドアグッズ・お子さんの外遊びグッズ・自転車などを屋外で
使うモノを収納するので汚れやすいのがデメリット。

傘やレインコートなど水気のあるモノを収納することもあり、湿気が原因でカビが生えてしまうということも考えられます。

土地の広さや設計によっては、玄関部分が狭くなったり、リビングなどの他スペースが削られることもあります。
土地の中で建物を建てられる面積(建ぺい率)が決まっているので、
決められた面積の中に土間を設置する以上、避けては通れない問題です。

大切なことは「何を収納するのか」

まずは土間収納に「何を収納するのか」を決めましょう!
しまうモノの大きや数が決まると、必要な広さや間取りがわかります。
モノが大きく土地の広さが限られている場合には、屋外に物置を設置した方がいいケースもあるので、
柔軟に方法を考えることが可能です。

土間収納のタイプは大きく分けてウォークインとウォークスルーの2種類があるので、

収納するモノに合わせて「室内から靴を履かなくてもいいタイプにするか」
「土足でしか行けないようにするのか」考えるといいでしょう。

土間収納は、リビングやキッチンなどのスペースと比べると狭い空間なので「何をしまうか」を考えておかないと、
住みはじめてみると「使いにくい」「失敗した!」と後悔してしまいます。

今回紹介した失敗エピソードのご家庭のように家庭内バトルを起こさないためにも、
今一度「何をしまうか」を考えて、広さや間取りを考えてみてくださいね。

川本住宅工房では長年の実績をもとに、お客様が快適・安心・長く過ごせる住まいづくりを全力でサポートいたします。
当社代表は、建築士と住宅ローンアドバイザーの資格を所持しており、
住宅の設計・施工だけでなく資金面のご相談も承ります。
住宅に関するお困りのごとがありましたら、まずはお気軽にご連絡ください!